忍者ブログ
映画と本の感想メインと日常のちょっとした出来事ブログ
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ストーリー
精神を病んだ犯罪者だけを収容し、四方八方を海に囲まれた「閉ざされた島(シャッター アイランド)」から一人の女が姿を消した。
島全体に漂う不穏な空気、何かを隠した怪し気な職員たち、解けば解くほど深まる謎……。
事件の捜査に訪れた連邦保安官テディがたどり着く驚愕の事実とは!?

監督: マーティン・スコセッシ

シャッターアイランド、再び見ました!
だいぶ前に見たので見直してみようかなと思って見たわけですが、この作品は二回目以降見ると面白い映画です!
一回見ただけだと分からないんですが、見終わってから伏線に注意したりして見てみると面白いです。もうオチや伏線が分かってからっていうのがキモですね。
というわけでがっつりネタバレありの感想ですので、見たくない人はスルー推奨です。

ネタバレありの感想!






















さくっとまとめると。
主人公こと、テディはレディス本人。本名はアンドリュー・レディス
ドロレスはテディの妻。レイチェルは娘の名前。
4つの法則とは氏名のアナグラムのこと。テディ・ダニエルズ=アンドリューレディスになる。妻のドロレスも同様。レイチェル・ソランドー=ドロレス・チャナル。
ちなみに他サイトの考察で見つけたんですが、シャッターアイランドというタイトルもアナグラムで入れ替えると嘘と真実という意味になるそうです。凄い。

妄想
妄想の世界ではレディスがアパートに放火し妻を殺した(子供はいない)ことになっていて、テディはレディスがこの病棟にいることを掴んでいた。そして、この島では人体実験をしているのではないか?という疑惑もありテディはその人体実験を暴こうともしていたところに、失踪したレイチェルの捜査でやってきた。

真実
テディは元々ここの患者で2年前からいる。
レイチェルの失踪、相棒のチャックなどほぼすべてがテディの妄想。
レディスは戦争のトラウマで心を病んでいて酒におぼれていた。
妻のドロレスはうつ病があり、住んでいたアパ―トに放火し湖畔の家に移ったが、ドロレスは自分の子供たちを溺死させた。自分を楽にしてほしいとレディスに頼んでレディスはドロレスを撃ち殺す。
そのことで精神を病み、もう一つの人格テディを作って妄想の世界へ逃げ込んでいた。
一度は正気に戻ったものの、また戻ってしまい、レディスは暴力的で、正気に戻らなければ医者たちはレディスにロボトミー手術を行うつもりでいた。
テディを正気に戻させる為に医者や患者、警備員など芝居を打ちテディの妄想を現実にして、矛盾をつきつければ嫌でも正気になるだろうという試みだった。
相棒のチャックはテディの主治医、シーアン医師だった。
真実を告げられてテディは正気に戻る。

結末
正気に戻ったかと思ったが、チャックことシーアンに「島をでよう、チャック」と言ってシーアンはまたテディに戻ってしまったことを院長に伝え、ロボトミー手術を受けることに。
その直後、テディはシーアンに「こんなところにいると考えちまう。どっちがマシかな? モンスターのまま生きるか、善人として死ぬか?」と聞く。シーアンはテディが正常であることに気付いてテディと呼びかけるがテディはロボトミー手術を受けにいってしまう。

で、終わります。…切ないというか悲しい終わり方なんですね。

感想
色々考察サイトで書かれていますが。

陰謀説(レディスは医者たちに洗脳されていたんじゃないか?)
テディは本当に精神病患者だった説。

私はレディスは元々患者だという説だと思ってます。
そして、最後の言葉は、人を殺した自分はモンスターであり、その事実を受け入れて生き続ける苦しみか、作り上げたテディという人格のまま死ぬかという感じでしょうか。
テディは正気ではないフリをしてロボトミーを受けてしまうんですよね…。
ロボトミーで実際に死ぬというよりは、おそらく感情がなくなるのではないかと思います。
そもそもロボトミー手術というのは脳の一部(前頭葉)を切り取る手術だそうです。
その前頭葉というのは感情、性格、理性やらをつかさどっているので、恐らく感情の抑制につながる、下手したら感情なくなってしまうものなのかと。
映画の中で医師たちが保守派やら何派に分かれているというのも言っています。
精神外科か薬で治療か。院長はどちらでもない方法で治療する考えの持ち主です。

そして、伏線が細かい。全部が伏線のようなものです、この映画。
テディは冒頭で水が苦手と言っています。水は子供達が湖でおぼれてしまった為だと思われる。
水と火の関係性。ある考察サイトでは水=現実、火=妄想と分けられているらしいです。
とか、チャックや看護師の視線。言動。仕草。微妙にチャックが疑問をもつように誘導しているところとかも。
それから、4の法則、67番目は誰?というメモ。
名前のアナグラムと67番目はレディス自身だったということ。アナグラムは二回目だったけど分からなかったw
伏線だらけなので、すぐ分かる人は分かっちゃうと思いますが、そういう風に答え合わせ、どこが伏線だったのかとかを探しながら二回目を見ると普通に見るより面白いわけですw

一つよく分からないのは崖の横穴の女性(テディはレイチェルだと思い込んでるが女性は名前を名乗っていない)。おそらく妄想だとは思うんですが、実在…していたのかな?とも思ったり。ちょっと謎です。

こんな感じでざっくりまとめてみましたが、考察サイトは見比べてみると面白い発見があってとても参考になります。後、楽しいですねw

拍手[1回]

PR
 続けてブログ更新!



昨日はどっちもぶっ続けで見てきました~!
いやあ、どっちも満席でたくさんの人が見にきてましたね。
まずは幼女戦記を見てきましたが、面白かったです!
もう、安定のオチと無茶ぶりとか大隊のメンバーとかのやりとり見てると安心してしまうw
でも、今回はメアリーとの闘いも見どころの一つでした。攻撃をくらっても立ち上がって向かってくる場面とか凄い執念を感じたり、戦闘するシーンもぬるぬる動くわで。
笑えるシーンもありますが、戦場のシーンを見るとやっぱり戦争なんだな…と感じたり。
それも全部ひっくるめて、面白かったです!満足!もう一度見たいぐらい。
また、アニメとか映画でやらないかと期待。




で、コードギアス。
やー、テレビ版しか見てなかったので復活のルルーシュの前の劇場版見れば良かったー!と後悔してます。はい。
テレビ版と劇場版って内容がちょこっと違うらしくて。
テレビ版であったところが劇場版ではなかったことになっていたりとか。
見た後、調べて知ったので残念だなと思いました。
まあ、それでも面白かったわけですが。
今回はCの世界が深く関わってきているので、よく分からない部分もあったりとかしたんですけどね。そこは後でネットの考察を見て理解しましたがw
敵対してたキャラ同士が協力しあったり、友情、恋愛、バトルとか色々なものが詰まってて面白かったし、コードギアスを見てて良かったなと思えました。
ルルーシュとスザクはやっぱり最高のコンビだと思います。CCとかカレン、シャーリーとの関係も複雑ではありますが(笑)
敵側も絶対悪ではないのがまた良かったと思います。

特典はクランプ書下ろしのミニ色紙でした!

拍手[1回]

 
ストーリー
実業家ニコラスは48歳の誕生日に、弟のコンラッドからCRS社主催の“ゲーム”の招待状をプレゼントされる。最初は馬鹿にしていたニコラスだが、「人生が一変するような素晴らしい体験ができる」という謳い文句にひかれてゲームに参加することにする。やがて、ブリーフケースの鍵の紛失、スキャンダルの発覚、CRS社のオフィスの消滅と、奇妙な出来事がニコラスの周りで次々に起こり始める。トラブルは次第に加速していき、遂には生命の危機にさらされることになる……。

監督はデヴィッド・フィンチャー

今日はもう一個更新。
かなり前に見て、もう一度見直してみましたが初めて見た時よりも面白さが半減しているなと思いました。なんでしょうね。オチと展開が分かってるせいもありますけど、それよりも気になる部分があったせいかと思います。

ともあれ、初めて見た時は面白かったわけで、どこが面白かったのかというと。

どうなるのか?どこまでが嘘でどこまでが本当なのか?という疑問にさせる展開。
最後のオチ。

なんですよね。

そこは今見直しても面白味はあったんですけど。やっぱりオチが好きです。
それよりも、気になってしまった部分がありました。
ゲームと分かって見ていてもですね、やりすぎだろ、これっていう。
主人公の乗ったタクシーが海に転落して溺れそうになるわ、実弾ではないけど撃たれたり、襲われたり、ビルから飛び降りさせようとするわで。下手したら命を本当に落としかねないという仕掛けなのに、実は全部ドッキリでした~。
って言われてもなあ…と思っちゃうんですよね。主人公はあっさり許しちゃうし、ありがとうと言うわけですが。

ちなみに、弟が孤独で傲慢で人間不信で寂しい人生を送る主人公を変えたくてこういうことをしていました。
結果的に全てを失い、自分も父親と同じだったことに気付きました。
しかし、財産を取られて怒りがおさまらない主人公はCRSに乗り込みます。
人質を取って奪い返そうとしますが他人の話を信じられず、弟を撃ってしまい、結局他人を信じられなかった自分に失望してビルから飛び降りてしまう。それが父親の自殺した時と重なる。
でも主人公は助かり、全部ドッキリで弟も生きていて弟の想いを知り、大切なことに気付けたわけです。今まで主人公を縛っていた父親からの解放でもあるのかと思います。父親の飛び降り自殺がトラウマだったのでトラウマからの脱却、新しい自分に生まれ変わる(人を信頼することだったり心を開いてくことの大切さとか)ということか。
でもやっぱり、それにしてはやりすぎのような気がしてならないw

拍手[1回]

ストーリー
トーマスたちは、WCKDに捕らわれたミンホを助けるため、彼が乗った列車を急襲。しかし、そこにはミンホの姿はなかった。隔離地域である都市(シティ)に運ばれたミンホは、WCKDの施設で実験対象となっていた。そこで働くテレサもフレア・ウイルスの抗体の開発のため、ミンホを実験台にしようとしていた。そんな中、トーマスはミンホを救うため、仲間のニュートやブレンダとともにWCKD本部へ潜入することを決断するが……。果たしてトーマスは、“最期の迷路<メイズ>"を攻略し、仲間と未来を取り戻すことができるのか――!?

監督はウェス・ボール
久々のメイズランナー続編を見終わりました~。 相変わらずミンホさんが素敵でした。後、ニュートもかっこよかったですね。 前作から空きがかなりあったので、前の内容をうっすら覚えてましたが、ギャリ―のことあんまり覚えてなかったww 感想はまあまあだったかな~。1は面白いなと思ったんですけど(迷路からの脱出が一番面白い)迷路から脱出した後、世界が広がったらなんだかなあという感じでした。 メイズランナーというわりに2、3は迷路要素薄いなという印象。薄いというよりほぼない? 最後はシティとの戦争だしね。
後、設定がガバガバというか、投げっぱなしで説明があまりないというw
うーん。綺麗にはまとまっているけれど、結局ウイルスどうすんだろー?で終わったし! もやもやが残る終わり方ではありました。やっぱり、1が最高だったと個人的には思いました。

拍手[1回]

拍手[1回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
min
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞、読書、アニメ、ゲームなど
自己紹介:
マイペースに色々活動中。
ブログ内検索
最新コメント
[05/09 min]
[05/08 卸]
[04/30 min]
[04/30 卸]
[06/25 min]
ランキング
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村 本ブログへ
リンク

【当サイトのリンクについて】

映画と読書と日常ブログはリンクフリーです。

【素敵サイト様】

浮雲

【ゲームサイトとか、趣味のリンク】

大神絶景版公式サイト

オススメ本
Copyright ©   映画と読書と日常ブログ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]