忍者ブログ
映画と本の感想メインと日常のちょっとした出来事ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ストーリー
90年代のある夏、双葉山に集った〈TCメンバーズ〉の一行は、突如出現した殺人鬼により、一人、また一人と惨殺されてゆく……いつ果てるとも知れない地獄の饗宴。その奥底に仕込まれた驚愕の仕掛けとは?

久々に読書しました!そして、ブログ更新も久々。今月もあまり更新できず…。
読みたい本はあれど、海外ドラマの方を見ていたのでそっちに集中でした。ちなみにネトフリでザ・レインというウイルス系のドラマです。今、まさにタイムリー。面白かったです。でもあんな世界は嫌だw
少しそれてしまいましたが、本の感想を。
グロイ。凄いグロかったというのがまず第一印象でした。殺され方が生生しくてエグイんですよね…。殺人鬼がなるべく苦しませてから死なせるっていう殺し方をしているので、殺されるまでの描写がキツかったです。しかも、描写が想像しやすい感じなので私はどうしても殺され方のシーンを想像してしまうので…うわぁって感じでした(^-^;
まあ、続編の方がもっとグロくてこの巻のグロさはまだ大丈夫でしたけど。
グロさに目がいってしまいがちなんですが、ちゃんとミステリーになっています。
…とはいえ、私は気付きませんでしたw
グロさに目がいってしまって最後のネタ晴らしで分かりました。読み返してみると分かるんですけど、いやーでも、これは分からんww
ちょっと違和感あったぐらいだったので、全然気づきませんでしたね。
まあ、ただグロイだけの作品じゃなく、ホラーとしての面白さとミステリーとしても成り立っているのが凄いと思います。



ストーリー
伝説の『殺人鬼』ふたたび! ……蘇った殺戮の化身は山を降り、麓の街へ。いっそう凄惨さを増した地獄の饗宴にただ一人立ち向かうのは、ある「能力」を持った少年・真実哉! ……はたして対決の行方は?!

上の続編です。
グロさはこっちの方が上です。殺し方がさらにエグみを増しています。グロイ小説はそれなりに読んできましたが、こんなにグロイ小説読んだことありません。ってぐらいに結構凄惨です。
映画のソウとかホステルをちょっと思い浮かべました。この二つも中々のグロさ。
で、これもグロいだけではなくミステリーになっています。前作よりは伏線も気付きやすいと思います。
結局、殺人鬼については最後までハッキリしなかったり、グロいですが私はこのシリーズ面白いと感じる作品でした。グロいだけだったら面白さは感じなかったでしょうけど、やっぱりミステリー部分があるからこその面白さだと思います。後、私はホラーが好きなのでB級ホラー的な部分も好きです。覚醒編だと若いカップルがすぐセックスし始めて、殺人鬼に殺されるというお決まりのパターンとか。逆襲編だと殺人鬼は死んだと思わせて実は死んでなかったみたいなとか。
読む人は確実に選びますけどね…( ;∀;)

拍手[1回]

PR


ストーリー
警視庁捜査一課刑事の後藤慎司、翻訳家の奈良井明世、精神科医の竹野理絵は、彼らが住むマンションのオーナー峰原卓の部屋に集まり推理合戦に興じる。指紋照合システムに守られた部屋で発見された死体、クルーズ船の殺人現場に残された奇妙なダイイング・メッセージ、三転四転する悪魔的な誘拐爆殺事件―名探偵の推理と意外な真相を鮮やかに描く、本格推理界の俊英第一の著書。

久々のブログ更新。コロナで色々自粛ですが、今ままでとあまり変わらない日常を送ってます。
さてさて、小島秀夫オススメのアルファベット・パズラーズを読みました!
4つの短編から構成されていますが、3つ目までは短いストーリーで分かりやすく読みやすい感じでサクサク進んでいきます。ちょっとあっさり気味です。
ですが、4つ目のYの誘拐。これは結構長めで一番面白いと思いました。
ボリュームが他よりある分、今までよりもストーリー性あり謎解き要素も増えて、最後のどんでん返しに驚きます。見事に騙されましたね。しっかり誘導されてしまいました!
いやー思い込みって怖い。まさかあの人が…。というどんでん返し部分が私は面白いと思いました。
とはいえ、つっこみどころもあるんですけど、まあそこは個人がどの程度気にするかによるのかなと思いますけど(^^;)ちなみに私はあまり気にしませんw自分が面白いと思ったらそれでよし。

拍手[1回]



ストーリー
療養型病院にピエロの仮面をかぶった強盗犯が籠城し、自らが撃った女の治療を要求した。
先輩医師の代わりに当直バイトを務める外科医・速水秀悟は、事件に巻き込まれる。
秀悟は女を治療し、脱出を試みるうち、病院に隠された秘密を知る――。
そして「彼女だけは救いたい……」と心に誓う。
閉ざされた病院でくり広げられる究極の心理戦。迎える衝撃の結末とは。

今、映画でやってるのを見て面白そうだな~と思って、買ってみました。
知念さんの作品はこれが初でしたが読みやすかったですね~。
最近のカササギとかテーマは殺人とか海外ミステリー読んだ後に読むとだいぶ読むのが楽でしたw読む時間半分ぐらいで読めたw(2~3時間)

久しぶりの医療ミステリーでしたが、過不足のない描写でダラダラせずテンポも良くて面白かったです。色々と予想できましたが、しっかりとしたミステリーでオチも楽しめましたね。
病院っていう場所でクローズドサークルになってるのも良い。
それから、医療ミステリーだけど初めて医療ミステリーを読むにはちょうどいいのではないかなと思いました。そんなに難しい専門用語もなく複雑なストーリーではないので分かりやすいし、読みやすいので一気に読める感じです。

ミステリーとしても面白かったんですが、過不足なく伝えるというのも凄いなと思いました。
情報が多くても少なすぎても駄目なんですけど、この作品はちょうどいいなと思いました。
だからテンポがいいのかな~と。数ページで事件が始まるのも読者を引き込むには良かったですし、あまり長いとせっかちな読者はすぐに飽きますw


※ここからネタバレ!










結局、ヒロイン愛美が自分の臓器を院長達が奪ったことへの復讐の為に計画を練り、まんまと復讐を果たしたわけですが、主人公は最初から愛美の手のひらで踊らされていたということになります。すべては偶然ではなく最初から計画されていたというから驚きです。てか、怖い。
愛美は怪しいなあ…と思っていましたが。途中から変な動きもしてるし。何かあるなあと思っていましたが、愛美が最初から病院の患者であったということは驚きでした。
この作品、テンポが早いからなのかすぐに怪しいと感じる人達を出してきます。もう主人公が凄い勢いで秘密を暴いていくので犯人もだいぶ絞られます。
まあ、大体登場人物は何らかの関係性がある人なので、冒頭の男も何か関係してるんだろうな~と思ったらピエロでした。やっぱりね!
伏線もあの時のやつはそういう伏線だったのか!って感じで分かりやすく気付きやすいです。
ホワイトボードのマジックペンをポケットに入れたのも後で使うんだろうなーとか色々後の展開を想像したりなどなど。
ミステリーたくさん読んでる人には物足りないかもしれませんが、さくっと読めるので暇つぶしには良い本だなと思いました。

拍手[1回]



ストーリー
自らの葬儀の手配をしたまさにその日、資産家の老婦人は絞殺された。彼女は自分が殺されると知っていたのか? 作家のわたし、アンソニー・ホロヴィッツは、ドラマ『インジャスティス』の脚本執筆で知りあったホーソーンという元刑事から連絡を受ける。この奇妙な事件を捜査する自分を本にしないかというのだ。かくしてわたしは、きわめて有能だが偏屈な男と行動をともにすることに……。ワトスン役は著者自身、謎解きの魅力全開の犯人当てミステリ!


カササギに続き、アンソニー・ホロヴィッツの作品を読了。
こっちも気になっていたので買いました!
いやー、こっちの作品も面白かったですね。自分の好みとしてはカササギの方がインパクトあって好きだなーと思いました。
でも、こっちの作品も面白くて好きです。作家のアンソニー(助手役)視点で話が進み、ホーソーンという探偵役が出てきてなんだかんだありながら事件を解決していきます。
私はホームズを読んだことがないのですが、調べて見るとホームズとワトソンみたいな感じらしいです。
まあ、面白ければ何でもいいかな(笑)
普通のミステリーでしたが伏線などはちゃんと提示され、謎もすべて解決されもやもやとしたものが残らず、スッキリ解決されていました。
そして、ホーソーンという人物が個人的には魅力のある人物だと思いました。作中ではどんな人物なのかをあまり分かりません。私生活や趣味や好みなんかは聞いても答えてくれず。でも、切れ者だということは確か。最後の最後でプラモ作りが趣味だということが判明して可愛い部分もあったりするんですが、謎な人物なので気になるキャラですね。
登場人物が多く、覚えられなくて何度も最初の人物紹介に戻り関係性を把握するので手一杯になってしまい、伏線などの見逃しもあったので一度読んだだけでは分からず。ちゃんと手がかり見つけて読み解けば犯人とか色々分かったのでは…?と思いました。ちょっと悔しい。
読み返すということもできましたが、アンソニーと同様犯人を知りたいという気持ちが大きくて早く最後まで読みたいってなっちゃいました。もったいなかったかな。
まあ、続編も出るみたいで、アンソニーとホーソーンの関係性がこれからどうなっていくのか気になる&楽しかったので、続編が出たら買いたいですね。
今度はじっくり読み込んで、ちゃんと伏線とか探して推理したいところ。

拍手[1回]



ストーリー
1955年7月、サマセット州にあるパイ屋敷の家政婦の葬儀が、しめやかに執りおこなわれた。鍵のかかった屋敷の階段の下で倒れていた彼女は、掃除機のコードに足を引っかけたのか、あるいは…。その死は、小さな村の人間関係に少しずつひびを入れていく。余命わずかな名探偵アティカス・ピュントの推理は―。アガサ・クリスティへの愛に満ちた完璧なるオマージュ・ミステリ!




ストーリー
名探偵アティカス・ピュントのシリーズ最新作『カササギ殺人事件』の原稿を結末部分まで読んだ編集者のわたしは、あまりのことに激怒する。ミステリを読んでいて、こんなに腹立たしいことってある?原因を突きとめられず、さらに憤りを募らせるわたしを待っていたのは、予想もしない事態だった―。ミステリ界のトップランナーが贈る、全ミステリファンへの最高のプレゼント!

前々から気になっていたので、我慢しきれず買ってしまいました(笑)
感想は…面白かった!上下巻で二つのミステリーを楽しめるという!
入れ子構造のミステリー(作中作というらしい)って読んだことがない(たぶん)ので、それも面白かったし上巻との話がつながっていて伏線や犯人探しなんかはとても楽しめました。
怪しい人達がいっぱいいるので本当に楽しいですw
それにしても、このミステリーは凄いなと思いました。上巻読み終わった後に下巻をすぐ読みたくなって読んだら下巻の展開にえっ!続きは!?ってたぶんなると思います。私はそうでしたw
気になるのにその展開~って思いましたけど、読めば納得でした。
構成が上手かったですね。登場人物は多いけれど、どのキャラも背景が書かれていたしスムーズに物語に入っていけるようになっていたのであまり混乱はしなかったです。
まあ、それでも人物の名前を確認する為に戻りましたがw
他にも楽しめたところは細かいところでいうと、アガサクリスティのアクロイド殺しにでてくる村の名前キングズアボットやそして誰もいなくなったの童謡のようなものも盛り込まれていて、私はニヤっとしました。これはあの作品だってすぐに分かりましたw
ミステリー好きな私としてはこの本は久しぶりに抜群に面白かったと思えた作品でした。褒めすぎかな…?(笑)

拍手[2回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
min
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞、読書、アニメ、ゲームなど
自己紹介:
マイペースに色々活動中。
ブログ内検索
最新コメント
[05/09 min]
[05/08 卸]
[04/30 min]
[04/30 卸]
[06/25 min]
ランキング
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村 本ブログへ
リンク

【当サイトのリンクについて】

映画と読書と日常ブログはリンクフリーです。

【素敵サイト様】

浮雲

【ゲームサイトとか、趣味のリンク】

大神絶景版公式サイト

オススメ本
Copyright ©   映画と読書と日常ブログ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]