忍者ブログ
映画と本の感想メインと日常のちょっとした出来事ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ストーリー
1999年7月に世界が滅亡するというノストラダムスの大予言を信じ、乱世の救世主となるべく、人里離れた地で、殺人拳・無戒殺風拳(むかいさっぷうけん)の修行に人生を捧げてきた男・勝平(伊藤英明)。だが、世界が滅亡する気配など一向に感じられないまま、師範(古田新太)から突如「解散」を命じられた終末の戦士たちは、それぞれ東京の地へと流れ着く。右も左もわからぬ大都会で、気弱な大学生・啓太(西畑大吾)を助けたことをきっかけに、天真爛漫な女子大生・山瀬ハル(上白石萌歌)と出会い、人生で初めて“恋”を知る勝平。そんな勝平の前に、かつてともに修行に明けくれた、守(大貫勇輔)・正義(山本耕史)・英雄(小澤征悦)ら最強の漢(オトコ)たちも現れて…。

監督 平野 隆

予告で気になったので早速観に行ってきました!
原作は未読で観ましたけど、面白かったです!意外とストーリー展開やキャラ描写、オチまでわりとしっかりしていたかな?と思いました。

伊藤英明はカッコよかったですね。筋肉も凄い(笑)他の役者さんも面白かったですし、こんな役よくやるなあ…と思いながら見ていました。
色々ツッコミどころ満載なのですが、私は結構ぶっ刺さって終始笑ってましたねw
何も考えなくて頭空っぽにして見られるし、恋愛の嫌なドロドロとかないし。
原作は映画をみたあと無料で2冊まで読みましたが、原作とはやっぱり違いますね。大体は同じなんですけど、原作は下ネタが酷いwwwこれは映画ではちょっと…無理ですね!
…ということでKAPPEI、私は面白かった作品だなと思いました。

原作を読んでいたりすると、ガッカリ感があったり、なんか違う!って思うことはあるので、こういうのはあまり期待せずに観にいった方がいいと思いますね。

拍手[1回]

PR


ストーリー
地下鉄の線路上。舌を固定され、宙吊りの男。舌を引き抜いて生きるか、ぶらさがったまま死ぬか?猛スピードの電車が轟音を立てて迫り、やがて無残にも男の体は四散する。それはジグソウを凌駕する猟奇犯が仕掛けた、新たなゲームの始まりだった――。
ターゲットは《全て警察官》。不気味な渦巻模様と青い箱が、捜査にあたるジークと相棒ウィリアムを挑発する。
やがて、伝説的刑事でありジークの父・マーカスまでもが姿を消し、追い詰められていくジーク。ゲームは追うほどに過激さを増し、戦慄のクライマックスが待ち受ける。

監督 ダーレン・リン・バウズマン

ソウシリーズ9作目ということで、一応ソウシリーズは全部見てましたので新作を見てみましたが、うーん。いつも通りのソウかな~?という感じでした。一応新シリーズなので前作を見なくても大丈夫です。

本作はストーリー展開やホラー、スリラー要素など、特に捻りもなく淡々と進むのでさっくり終わった感があります(-_-;)
犯人は分かりやすかったですね。どうみてもお前しかいないだろwwという分かりやすさ。
まあ、新シリーズの1作目ということなのでこんなものなのでしょうか。ソウシリーズ自体がもう何作も出ているので…たぶん、どうしても似たような感じになっちゃうんですよね。
初めて観る人にとっては面白いかもしれないですけど。

ソウシリーズは1が最高で、2以降はミステリー要素よりもグロさが際立ってきていたのでちょっと物足りないな…という感じです。まあ、一応グロイだけではなく誰がやっていたのか?とかネタ晴らしもありますけど。
もし、これの続編があるとしたら続編は面白くなってほしいなと思います。なんだかんだいいながらも自分はソウシリーズが好きです。グロイけど!
グロイのが好きというわけではなく、ジグソウの生に感謝しないで自殺しようとしたり、自分や他人の命を軽んじて罪を犯した人間をゲームという試練を与えて更生させようとする。という意思があるから個人的には好きなんですよね。あと、捕まった人がどんな罪を犯してどこで関係しているのかというのも良かったんですが…。2以降はだんだん死ぬしかないようなゲームになってジグソウの意思を継いでるとは思えないほどグロいゲームになって残念でしたね。

ただ、今回スパイラルソウオールリセットの犯人にはジグソウの意思というものはなくて、完全に復讐としてやっているのでそこが新シリーズとして違うのかなと思いました。

拍手[1回]



ストーリー
「先生は、患者を救ったんです――」
末期がん患者の水木雅隆に安楽死を行ったとして、裁判を受ける天心病院の医師・神崎秀輝。「神崎先生は私から……愛する夫を奪っていったんです…!」証人席から雅隆の妻・多香子が悲痛な声をあげるも一向に口を開こうとはしない。そんな神崎には他にも2件、安楽死の疑惑がかかっていた。患者思いで評判だった医師がなぜ――?
悲鳴をあげる“命”を前に、懊悩(おうのう)する医師がたどり着いた「答え」とは?
“安楽死”をテーマに描く、乱歩賞作家渾身の医療ミステリー

安楽死について興味があったので手にとってみましたが、これは良い作品だと思いました。
連作短編になってあり、それぞれ出てくる登場人物の苦悩や葛藤、背景などが丁寧に描写されています。緩和ケアというものがどういうことをするのかなど知ることもできて、とても興味がわく内容でした。
ミステリーというよりは医者と患者の心理描写が主な感じです。読んでいて、安楽死の意味について考えさせられました。

最終話の背負う命で神崎医師が言った言葉「安らかな死は医師が与える人工的な死ではない。文字どおり、苦痛がない最後の時間を最後まで生き、死ぬことだよ」「それこそが究極の緩和ケアだ」という言葉にハッとさせられました。なるほどなあと思いました。

私も苦しむぐらいだったら安楽死させてほしいし、家族が死んでほしくないと願っていても、自分の死に方は自分で決めさせてほしいと思います。苦しんで死ぬのは嫌です。だから、自分ももし大きな病気になって最後まで苦しむくらないなら苦しみを引き延ばしてまで生きたいとは思いません。

個人的に思うのは安楽死をもっと日本で議論してほしいですね。世界では安楽死を認めている国もあります。その点、日本は安楽死は認められていません。だけどもう少し選択肢があってもいいんじゃないかなと思うので絶対認めないではなく、難しい問題だけど議論してほしいなあと思います。

拍手[2回]


ストーリー
訪れた者の夢を叶える豪華な孤島ファンタジー・アイランド。謎めいた男ロークはその島にゲストを招き、彼らが心に願う夢を叶えていた。しかし夢はやがて悪夢へと変貌する。悪夢を終わらせるには、島の謎を解いて脱出するしかない…。​ 『ゲット・アウト』など大ヒットホラー作品を手掛けたブラムハウスが、人気ドラマ「ファンタジー・アイランド」を映画化。


監督 ジェフ・ワドロウ

あらすじが面白そうなので観てみましたが、うーん。凄い面白いともいえないし、凄くつまらないわけでもないんですよね(;´・ω・)まあ、個人的には普通…かな?
ぶっちゃけドラマのLOSTに似てると思いました(笑)
キャラの掘り下げ、展開や設定などはちょっと描き足りないなーという感じでした。
悪くはないと思いましたけど、ご都合主義が目立っていたかな~。
グロさや怖さもほぼないと思うので軽い気持ちで見るにはいいのかなと思います。
ただ、面白いかどうかと言われると人によると思いました(^-^;

拍手[2回]



ストーリー
少女アデレードは、両親と訪れたサンタクルーズにある遊園地のミラーハウスに迷い込み、自分にそっくりな少女に遭遇。それが強烈なトラウマとなり失語症となってしまう。そして現代、成長したアデレードは、家族とともに夏休みを過ごすため、因縁深いサンタクルーズの家を訪れる。そこで不気味な偶然に見舞われ、過去のトラウマがフラッシュバックし、アデレードは家族の身に恐ろしい事が起こるという妄想を強めていく…。

監督 ジョーダン・ピール

ゲット・アウトの監督さんの作品ということもあり、スリリングな作品でした!
とはいえ、よく分からない部分も結構あってあまりスッキリとはしない終わり方ではあるんですが…(;´・ω・)まあ、これはこういう作品だったということで。

まず、音楽が怖さを引き立てていていいなと思ったのと自分そっくりなクローンが現れて突然襲われるという展開は理不尽であり不気味さがあって良かったですね。自分のクローンだけでなく他の人間のクローンもいて襲われているのも怖い演出です。最後のどんでん返しもなるほどなと思いました。色々な伏線やメッセージ性もあって考察しがいのある作品かなと思います。
ちなみにゲットアウトの方が衝撃的ですし面白かったです。個人的にはそう思いました。ただちょいとグロイシーンあります。でも、このアスも面白かったので、スリリングな映画を観たい人にはオススメですね。



※ネタバレあり!



















アメリカ政府の実験によって地上の人間のクローンを作り出し地下に閉じ込めていた。何等かの理由で実験を放棄しクローンは閉じ込められたまま放置された。
遊園地のミラーハウスで自分そっくりな少女と出会った時に、実はアデレードはクローンのアデレードと入れ替わっていたことが判明。入れ替わって地下にきてしまったアデレードは地上世界のアデレードに復讐するために行動を起こす。他の人間のクローンも地上に出て地上の人間を殺していく。

襲ってきたアデレードのクローンレッドは本物のアデレードであり、現実のアデレードの方がクローンだった。最終的にクローンアデレードが本物のアデレードを殺して家族はアデレードがクローンだったことを知らずに全員生き残るというオチ。(息子のジェイソンは気づいた?)ちょっとややこしい。

拍手[2回]

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
min
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞、読書、アニメ、ゲームなど
自己紹介:
マイペースに色々活動中。
ブログ内検索
最新コメント
[05/09 min]
[05/08 卸]
[04/30 min]
[04/30 卸]
[06/25 min]
ランキング
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村 本ブログへ
リンク

【当サイトのリンクについて】

映画と読書と日常ブログはリンクフリーです。

【素敵サイト様】

浮雲

【ゲームサイトとか、趣味のリンク】

大神絶景版公式サイト

オススメ本
Copyright ©   映画と読書と日常ブログ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]